2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年7月1日(水)よりコンビニのレジ袋有料化! とうとう7月1日より大手コンビニ各社のレジ袋有料化がはじまります。 日本政府が全国の「プラスチック製買い物袋を扱う小売業を営む事業者」に、レジ袋を有料化するよう義務づけました。
わたしの最近のおすすめ漫画を紹介しようと思います。 わたしは小さいころから漫画好き! 夫と意気投合したのも漫画「ワンピース」「デスノート」のおかげです。 初デートも藤原 竜也主演の「映画デスノート」でした。 いまでも夫とはいろんな漫画を2人でシ…
40代がすすめるYouTuber5選 さて今回の記事は わたしのように家にいることが多いかたにおすすめ! わたしごときが紹介するまでもない有名な方たちばかりですが。 もし知らない人がいたら、、、見ないと損ですよ!と思って書いてます。
どうもどうも! コロナの自粛期間があけて、 今月から小学1年生になった娘《はんちゃん》 最初の2週間は行きと同じ、 6年生が班長の通学班で帰ってきました。 そしてその後は1年生だけがメンバーの 下校班となって帰ってくるのです。 今回はその下校班の話で…
どうもどうも! 前回の記事の後日譚になります。 前回の記事はこちら komorevi.net 【新生児】赤ちゃんの発熱は異常事態?息子が入院した話 息子、1週間前に退院! 息子再入院する 発熱の原因は?? 入院中はお見舞い時に母乳を持参 3泊4日で退院 写真の赤ち…
黄疸はほとんどの赤ちゃんに見られるもので、自然に治ると思っていたわたし。 ショックを隠せぬまま、治療のできる病院へGO! すぐさま先生に「さっそく光線療法をはじめましょう」とその日のうちに入院することになりました。
どうもどうも! 今日は4歳になったばかりの息子の話です。 4歳息子トイレトレーニングがうまくいかない!トイレが怖い原因は? 今年1月から本格的なトレーニング開始 「なんで教えないの?」と怒ってばかりいた 6月幼稚園に入園 息子へ母からの愛の罠 感動…
おすすめはコレだ!その名はHanes BEEFY-T(ヘインズビーフィー Tシャツ) これがすごいいい! ペラペラのTシャツではなく固めです。 (真夏にはちょっと暑いかもしれないですが) シンプルで高見えします。 夫婦で気にいって、黒、ネイビー、グレーを2枚ず…
昨日ちょっとパソコンをいじろうとしたところ、 突然手が震えはじめました。怖い! ご年配の方でブルブル手や足が震えてる人は見たことあるんですが、 まさかまだ40代の自分の身に起こるとは! 怖くなって念のため脳神経内科を受診...
38歳で妊活開始 わたしは晩婚で38歳で妊活開始という遅いスタート。 健康な人だとだいたい半年で妊娠する人が多いという話を鵜呑みにしていたわたしは、 「高齢だし、3か月でダメなら不妊専門病院で検査だけしてみよう」 そしてやっぱり3か月では妊娠できず…
手術が終わった! 再び目が覚めた時は、まだ手術室にいました。 先生が「頻脈発作がバンバンでましたよ。心房粗動という不整脈も見つかってそこも焼きました。なかなか手ごわい不整脈でした」 それで時間がかかったそう。 とりあえず、生きて戻れたと感動し…
心臓カテーテルアブレーションという手術について。 朝食を作ろうと準備していたときです。急に心臓がバクバクしだしてびびりました。 「これはヤバい!」ちょうど夫がいたときなので、救急車を呼んでもらい 救急搬送! そのときの体感としてはバクバク心臓…