2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は脱毛について語ります。毛の悩みって若いころは特にあると思うのです。脱毛しようとしたとき、エステ脱毛と医療脱毛どっちが効果アリ?って気になると思うのです。
最近世間をにぎわしているある事件!娘をもつ母としてモヤモヤしているので吐き出します!ものすごく卑劣な犯罪です。
Prime Video(プライムビデオ)のおすすめ動画を紹介します!今回は少女漫画の枠に収まらない不朽の名作。バナナフィッシュをおすすめします!
コロナも収まる気配がないなか、皆さまいかがお過ごしですか?わたしはこたつで過ごすことが多くなりました。当ブログは絶賛ネタ切れ中!
おすすめYoutube 動画をご紹介!その名も、みおの女子トレ部40代のわたしもいま頑張って運動しています!
今回は同じブロガーさんに向けて、最近のブログ運営について話してみます。同じ同期の方やこれからブログを始める人向けです。
コストコに行ってきました。今回は商品紹介第4弾。ARLA HAVARTI SLICEのナチュラルチーズをレビューします。
コストコに行ってきました。今回は商品紹介第3弾。タキシードケーキをレビューします。
コストコに行ってきました。購入レビュー第2弾です。今回は鶏の西京みそ漬けです。
コストコに行ってきました。コストコとは、アメリカ発祥の会員制の大型スーパー。 本日から数回に分け、コストコで購入した商品を紹介したいと思います。
今日はちょっと暗い話です。実母からメールがきました。どうやら職場でいじめにあったようです。
わたしは正月太りしちゃいました!ダイエット目的でinバープロテインベイクドチョコ食べてます!
先日歯医者に行きました。今回の記事は診察内容とともに、おすすめの歯の手入れグッズを紹介します。
米国では自由を追求したキング牧師を称え、トランプ大統領が、18日を休日にすると発表!というデマがTwitterで流れました( 一一)
今宵はわたしの大好きなお菓子を紹介! それは、玉葱さん太郎です!この玉葱さん太郎に、何年か振りに再会しました(:_;)
鶏肉のチキンカツ弁当です。家に帰って、お弁当をあたため食べていると「生だ!これ!」
二世帯住宅で同居するお義母さんと30分くらい雑談しました。話題の中心はコロナの拡大についてです。いま世の中は偏向報道とフェイクニュースであふれています。
育ち盛り。特に娘はいつもお腹を空かせています。ご飯のほかにおやつもあげていますが、おやつ代が、かかってしょうがない!
もし大規模停電になったら備えはありますか?この寒さで停電したら、わたしなら凍死するかも!だから万が一のために備えましょう!
うちの娘が、ポロっと悩みを打ち明けたのです。「休み時間に遊ぶ友達がいないんだ」( ゚Д゚)ええええええ!
20歳のときの自分に一番読ませたい!わたしの実家は貧乏でした。お金持ちになりたい人必読の書。
ただいまセブンイレブンにて、あつまれどうぶつの森の一番くじが発売されています!なくなり次第終了!わたし、今日2枚買ってしまいました(^◇^)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大で、1都3県で緊急事態宣言がでました。ここは建設的なことを考えたい!自己防衛!実はコロナにもカテキンが有効だという、眉唾?の情報を得ました。
米大統領選は陰謀論なのか? あの記事書いて、そのまま何事もなかったように、スルーするわけにいかないと思うので、いまの心境を書かせてください。
さっそくですが皆様。年賀状は毎年出してますか?こちらからは出すんですけど、来ない人が数名います(:_;)
今回の記事はこの米大統領選で感じたことを、なんの専門知識ももたない、ただの一般ピーポーが書き綴っていきます。 コロナ、、、米大統領選、、、 この世の中おかしいぞ? と気づいたきっかけをお話します。
1月4日は実母の家に新年の挨拶に行きました。今回は母の家での話と、帰りに買った福袋のご紹介です。
今回は皆さまにもおすすめ! SwitchBot(スイットボット)を紹介します。家のシャッターやパソコンなど、自動でオン・オフできるという便利な指ロボットなのです。
さて今回は大晦日の日本テレビの特番。絶対に笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガスこちらを、ネタバレを交えながらレビューしたいと思います。
2021年になりました。1月1日はわたしの誕生日でした。今日は我が家の正月の小話?でもしたいと思います。なんと大晦日に、救急車を呼んだりしました!