こんにちわ。
こもれび( @komorevi_net)です。
昨日行けなかったヘアカットに行ってきました。
夫が運転し、子供たちは車でゲームしながら待ってくれました。
基本我が家の買い物は、このスタイルです。
家族みんなで車で行って、わたしだけ買い物へ。
夫と子供は駐車場で車の中で待ってもらいます。
わたしがひとりで車で行けば済む話なんですけどね。
まあ子供たちもドライブできるし、いいんじゃないかな(;^ω^)
そしてヘアカットしてもらった結果ですが、
さわやかなショートボブにしてほしいと依頼した結果。
阿佐ヶ谷姉妹っぽくなりました!
うん。わたしも豆苗育ててるしね。憧れの人だからいいよね。
娘はんちゃんには「その髪で小学校に来るの?」と言われてしまいました。
息子たんちゃんには「ママは男になったの?」と。
うん、子供たちには不評ってことかな?
わたしはサッパリして最高だと思ってるんだけど。
さて本題です。
夫がテレワークでずっと家にいるので、
子供たちが小学校とかで不在のときは、夫婦2人だけなのです。
お昼ごはんも子供に遠慮せず、大人のものを食べれるチャンス!
夏は、やっぱりカレーが食べたいということで、
レトルトカレーを買ってみたので、そのレビューを書きたいと思います。
家でもカレーを作る頻度は高いんですが、(簡単だからね)
子供に合わせて「甘口」なのです。
今回大人の中辛カレーを買って食べましたので、
皆さんの参考になれれば幸いです。
夏だ!レトルトカレー食べ比べしてみました
銀座インドレストラン ナイルさんのチキンカレー
このカレー。日本管財(株)の株主優待でもらった商品。
買ったわけじゃないので値段は不明です。
しかし地元のスーパーで見かけます。
じゃがいもなどの具材が大きいです。
わたしは基本辛いのが苦手ですが、大丈夫でした。
後からくる辛さかな。
辛いのが好きという方のために、別でスパイスがついてます。
このスパイスを入れて食べた夫は顔が真っ赤になってました。
新宿中村屋 インドカリースパイシーチキン
地元のスーパーで買ったこのカレー。
値段は275円(税抜)でした。
具材は大きいです。
美味しそうですが、食べたらまず「辛い」って思いました。
でも夫は「言うほど辛くないけど、辛い」だそうです。(どないやねん)
個人的にはさっきの「ナイルレストラン」のほうが、
味に美味しさを感じました。
スパイシーなカレーが好きな人は食べてみてもいいかもしれません。
120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー
こちらも地元スーパーで買いました。
値段は215円(税抜)
はっきりいって「カレーじゃないじゃん!」
完全にデミグラスソースの味です。
わたしはカレーだとは認められないなー
具材はコンビーフみたいなやつっぽいのが入ってます。
辛味順位表を見ると、「3」で中辛っぽいですが、
子供でも食べれそうです。
ちなみに食べた夫は「気持ち悪くなった」そうです。
わたしも二度と買わないと思いました。
商品開発の人には申し訳ないですが正直な意見です。すみません。
総評
以上、3点ご紹介しました。
この中では「ナイルレストラン」が一番美味しかったです。
あと辛いのを食べたあとは、
「ヨーグルト」食べるとすぐ辛さがなくなりますよね。
辛いカレーに挑戦するときはヨーグルト必須です。
また他のもの買ったらレビューしたいと思います。
本当には夫婦でランチに出かけたいところなんですけどね。