こもれびライフ

40代で2児の母。体調記録やお買い物記録など。

【ちょっとイイ話】校長先生の小話【通信簿の見方】

こんにちわ。
こもれび( @komorevi_net)です。

 

今週はいよいよ小学校・幼稚園の終業式があります。

小学1年生の娘はんちゃんは、
はじめて「通信簿」を持って帰ってくるのです。

お子さんがいらっしゃる方、
「通信簿」の見方って意識したことあります?

実は先日、学級懇談会がありまして、
校長先生が「通信簿の見方」を教えてくれたのです。
今回はその話を皆さんにシェアしたいなと思います。

4月に就任したばかりの校長先生

校長先生は4月に就任したばかりで、やる気に満ちている方でした。
自転車で通学路を回りながら、
すれ違う保護者に「ご苦労様です」と挨拶してたり、

ジャージ姿で横断歩道の旗振りなどもやってくれたり。
フットワークが軽くて、好印象なのです。

f:id:hatikinkun:20200930213702j:plain

そんな校長先生が、懇談会がはじまる前、
テレビを通した校内放送で、小話をしてくれました。

校長先生の小話

「みなさん、もうすぐはじめての通信簿を子供たちは受け取りますが」

「通信簿の見方をご存じですか?」

はい、もちろん!
我が家の娘はんちゃんは「国語」が苦手!
通信簿でどう評価されるのか気になります。

f:id:hatikinkun:20200725125209j:plain

まだ小学1年生ですから、5段階ではなく、
「よくできる」「できる」「もうすこし」というような評価だと思います。

しかし、どうなるのか今からドキドキしております。
万が一、「もうすこし」なら
はんちゃんは号泣するかもしれません。
週末上履きを持ち帰るのを忘れただけで泣いてるんですもの。

校長先生は言いました。
「まず一番はじめにみるべきところは出欠席の記録です」
(;゚Д゚)へ?

「お子さんを妊娠中だったとき、お子さんに対して何を期待しましたか?」

うーん、元気で産まれてほしい、ですかねー

「そうです。元気に産まれてほしいと願ったはずです」 

「この出欠席の記録をみて、出席が多ければお子さんが元気な証拠」 

「出席が多かったら、おおいに褒めてあげてほしいのです」 

「最初に期待したとおり、元気でいてくれたのですから」

なるほど!はんちゃんは今まで学校は休まず登校してます。
よし!まずはそれを褒めよう! 

「そして次は、、、まだ成績の評価を見るのは早いです!」

「次は身体測定の記録です。昨年より大きくなったことを確認してください」 

はんちゃんはクラスの女子の中で一番大きいそうです。
うん、これも褒めるポイントになるぞ! 

「この次は、活動の記録や、行動の記録です。

学校ではどんな生活態度なのか確認してください」 

ふむふむ。はんちゃん小学校では「手紙係」って言ってたなー
どんな係か聞いてみたら、手紙ボックスから手紙を持ってきて、
教室の先生の机に置くという係だそうです。 

「そして、最後に学習の記録(教科判定)を見てください」

「子供たちは最初の通信簿ですし、学習成績を気にしがちです。

緊張している子もいるでしょう」

「しかし成績はそれほど重要じゃありません」

「お子さんが産まれたときのことを思い出して、

どうか暖かい言葉をかけてください」

f:id:hatikinkun:20200725125127j:plain

そう校長先生は言っていました。
わたしの説明が下手なんで、本当はもっとグっとくること言ってたんですが、
ちょっとところどころ忘れてしまいました(^^;

校長先生の言葉をそのまま皆さんに聞いてほしいです。
ああ、うまく伝えられなくてくやしーです!

もしかして持ちネタ?

もしかして「校長先生の小話」ってタイトルで
全国の校長先生の持ちネタなんじゃないかと思うくらい、
イイ話だと思ってわたしには刺さりました!

 

まだ1年生、いまは成績より大事なものがあると思いました。

小学校に娘が楽しく通っているならそれでいいと。

通信簿をもらったら、娘と一緒にドキドキしながら
娘を精一杯ねぎらいたいと思います。

慣れない小学校、がんばって通ったねって。 
皆さんはどう思いましたか?

追記

通信簿を見たのですが、出欠の記録を見るまえに、
各教科の成績がどうしても目に入っちゃいますよ!校長先生ーーー( ;∀;)