おはようございます。
安部総理が辞任を表明しましたね。
安部さんはもともと、
「潰瘍性大腸炎」という難病と闘っていました。
この病気を患っている人が知人にいるのです。
症状を聞くと、とても辛いものです。
下痢や血便が主な症状で、
その知人は極端に痩せています。
体重の減りが激しくてガリガリでした。
とても心配していましたが、
幸い合う薬が見つかり、いまは大丈夫だそうです。
安部さんはそんな大変な難病を患いながらも、
一国の長として働いていたのですから。
政策がうんぬん言うよりも、
まず「おつかれさま」と言いたいです。
いまの世の中の状況を考えると、無念だったと思います。
泣いちゃいそうなので、会見はまだ観れていません。
いまは、わたしも体調がおかしいので、
泣くようなことは避けたい。
笑って免疫を上げていきたいのです!
余裕あるときに安部さんの会見を観たいと思います。
健康が一番大事ですから!
まずは静養し、貴重な経験を今後も生かしてほしいと思います。
アベノマスクも自分以外の政治家がつけていなくて、
ちょっとしたイジメじゃないかと思ったよ。
身内にも敵がいますよね。当たり前か
政治の世界は、まさに「半沢直樹」みたい??
さて本題です。
今日はゆるい企画です。
お疲れのあなたに贈る!
日本テレビの番組をパクったタイトルです(^◇^)
※中身はまったく違います
クイズ!あなたは4歳息子よりかしこいの?
このクイズの概要
うちの4歳の息子たんちゃんのクイズに正解したら、
賞金ナシ!
子供の気持ちがわかるすごい人認定です!
親なら正解して当たり前と思いきや!
これが意外と難しいのです。
それではいってみよー!
注:真面目に答えないでね。
正解見ても怒らないでください。
どうか温かい目でご覧くださいm(__)m
問題①
写真をご覧ください
👆 問題です!どちがほかいど=どっちが北海道でしょう?
正解は、、、
左です!
これは簡単ですね~
たんちゃん矢印作って正解を教えてくれました。
このおもちゃ、いいですよ。
小学生になったら、都道府県とか覚えさせられるし。
パズルしながら覚えられる!
問題②
写真をご覧ください
👆 問題です。どちがほんもの?=どっちが本物?
いきなり難問です。
わたし固まってしまいました。
本物ってなんだ??
とりあえず、適当に「左」を選びましたが、
正解は、、、
右です。
たんちゃんの解説によると、
こっちの右の「窓のレゴブロック」は、
窓を開けても、(おもちゃの)車が通れないから「✖」なのです。
👆 解説するT氏
左の「山のトンネル」は車が通れる。
だから正解!
本物ということ。
この問題わかった方!得点は2倍にアップです!笑
しかし本物ってなんだ???
難しいーーーー(+o+)
問題③
今度はわたしが問題を出しました!
写真をご覧ください。
👆左右どちらかの卵に、
すみっこぐらしのトカゲが入ってます。
どーーーっちだ!!
まあ、わからないですよね(^^;
たんちゃんも、わからないから拗ねてしまいました 笑
無言で「?」マークを書いて、
「ママきらい」って言ってきました。
このクイズ合戦、嫌われるというリスクがあったのか!
いきなり機嫌が悪くなるし最悪だ!
正解は左でしたー!
このクイズは子供が必ず正解しないといけないのです。
本気でわからない問題出しちゃダメなんです(;^ω^)
終わりに
子供と遊ぶのは楽しい反面、
ついていくのが大変です。
面白いですけどね。
子供の発想に笑っちゃうので。
遊んで、笑って、免疫を上げていこう!
それではまた!