2020年11月2日追記
この記事で記載したセブンスイーツアンバサダーは、
同年12月27日を持って終了するとのことです。
ご了承ください。
自分の記録のためにも記事はこのまま残させてくださいm(__)m
おはようございます。
さっそくですが、
過去記事にてセブンスイーツアンバサダーに登録したと、
お伝えしました。
今回はアンバサダーのお仕事!
最近食べたセブンイレブンの商品を紹介します。
【購入レビュー】セブンイレブンの商品【#セブンスイーツアンバサダー】
【購入レビュー】セブンスイーツアンバサダー
紅茶香るシフォン
198円(税込213円)
クリームも甘すぎず。
40代でも胃もたれせず、食べれます。
すっきりした味。
紅茶味はどれ買っても一緒だ!と夫は言ってます(-_-)
確かにめちゃくちゃ美味しいわけではないです。
リピするかと言われたら、うーん、、、
でも紅茶好きなら1回は食べていいんじゃないかしら?
シャインマスカット大福
188円(税込203円)
中のマスカットは決して小粒じゃありません。
いままで、
大福はいちごでしょ!
大福+いちご=シンデレラフィット
そう思っていたわたしでしたが、
「おお!合うじゃない!」
「もしかしてこっちのほうが合ってるかも?」
とまで思いました。
もう一回食べてもいいかも。
いちご大福と食べ比べして、どっちが上なのか勝負させたい(^^)v
だけど、値段がね。
もう少し安いほうがよかったな。(希望は税込100円台)
この値段なら肉まんとか買ったほうが、
腹が膨れると思ってしまう(;^ω^)←貧乏育ち
適正価格かなとは思いますけどね。
スーパーで売ってるシャインマスカット単品の値段も高いから!
1回贅沢に1房食べてみたいですよ。
ぶどう狩りとか行ってみたい。話が脱線
ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー
140円(税込151円)
中はぎっしりカスタードとクリーム入ってます。
味は想像どおり。
好きな人は好き。
めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど、
シュークリームは、
ティラミスのように廃れることもなく、
やはり根強いファンがいるんでしょうね~
番外編ちぎれるぱんDA!(チョコクリーム)
128円(税込138円)
パン売り場で売ってます。
子供が好きそうかなと思って、買いました。
小学1年生の娘が、
最近学校から帰ると「お腹すいたー」とうるさいのです。
お菓子あげたり、ミニおにぎりあげたり、
いろいろ夕飯前なのに、食べさせてしまってますが、
夕飯もちゃんと完食します。
食べ盛りってすごいですね(^^;
しかし、このパンは不評でした。
中のクリームも少なかったし。
パンがそもそも美味しくない。
残念!
※個人の感想です
最後に
この記事をアップしたと同時に、
Twitterで「#セブンスイーツアンバサダー」と、
ハッシュタグをつけ、
記事の更新を呟けば、アンバサダーの仕事完了!
ということかな?
この画像見る限り、
別にブログに書く必要ないみたいですね!
ツイッターかインスタで
「#セブンスイーツアンバサダー」つけてつぶやけばいいみたい!
だからブログで紹介せず、
ツイッターでひとつひとつ、
感想言っていけば(1日に1回)、
今回なら3ポイント入る計算だったんですが。
思ったんですけど、
ちょっと1件1件やるのは面倒くさいです!(*_*;
ツイッターに慣れてないもんで!
特典を頑張って貯めても、
50回つぶやいて、やっと無料券1枚だし(しかも税込200円以下)
ドケチじゃない?
200円以下じゃシャインマスカット大福と引き換えできないよ?