こんばんわ!
土日は夜に小ネタを上げている当ブログ。
今宵はわたしと同じウンナン世代の方へニュースです。
Youtubeにこんな動画が上がっていたのです。
ウッチャンナンチャンの大ファン
のわたしがむさぼるように観ました!
もうわたしの青春といってもいい「ウリナリ」という番組が昔あって、
ウリナリ観ていた人に「あったよー」と言いたいだけです(^^;
この動画の中でやってた、
「南原清隆という男ナンデス」
この企画、数年前にアメトーークでバカリズムさんがプレゼンしていて、
ああ、早く実現してほしい!
と何年も待っていたんですが、一向に放送されず。
この動画でなぜなのかわかりました。
上から✖がでたそうです(>_<)
上ってなにさ!
アメトーークはテレビ朝日。
ウッチャンが原因?
ナンチャンが他局のヒルナンデスやってるから?
テレビ朝日はリングの魂も、内村プロデュースとかも放送してたのに??
楽しみにしてたのにーーー!(:_;)
ナンチャンの面白さをもっと世間にわかってほしいの。
ヒルナンデスで置物とか悪口叩かれたりしてますが、
ヒルナンは情報バラエティなので、
自分が前に前にとは出ないものなの!
ゲストを立てて、まわりの後輩芸人さんたちに華を持たせてるの!
年に1,2回、ナンチャンは単独でトークライブとかやってるの。
わたしはナンチャンがパンツ大作戦とかやってた時から観てるから。
ずっと人柄含め大好きなのです。
一度、劇団SHA・LA・LA(ウンナン、出川の哲ちゃんが所属)の公演を観に行きました。
夫(当時は彼氏)と一緒に観にいくはずが、
夫のお父さんがその時亡くなられてね。
急遽わたしは実母と観に行きました。
実母は難聴なんですけど、身振り手振りだけで十分面白かったと感想言ってました。
☟ほかの動画もあります。
願わくば、ウンナンそろった姿が観たい!
ネット番組でいいから観てみたい!
ちなみにウンナン以外の
とんねるず、ダウンタウンももろ世代です。
ずっと笑わせてくれて本当に感謝しています。
ダウンタウンも一度生で観ました。
ガキの使いの昔の企画「山崎VSモリマン」を観覧しにいったのです。
涙を流して笑った
ウンナンもダウンタウンも生で観れた感動は忘れない。
できればまたいつか観たいな~