お勤めご苦労様です。
こもれびです。
この記事を書いてるのは2月16日。
セブンイレブンに行ったら、
わお!
バレンタインのチョコが半額になってました!
しばし考える。
買っちゃいました!
3種類!
なんか有名なお店のやつかな~?
とりあえず食べてみたい(^O^)
【セブンイレブン】バレンタイン過ぎたら半額!?チョコ食べ比べしました!
テオブロマコレクション
トリュフショコラ
この商品が一番高価です。
425円(税抜き)で買えました。
[公式通販]テオブロマ Theobroma | 東京渋谷のショコラティエ
テオブロマというお店は渋谷にあるそうです。
土屋公二シェフという方がオーナー。
ミルクプラリネのトリュフにココアパウダー。
ビターオレンジガナッシュのトリュフにココアパウダー。
の2種類入ってました。
ミルクプラリネ~が、コーヒー味みたいな感じで、
美味しかったです。コーヒー入ってないけど
しかし子どもの口には合わず。
やはり子どもに高級チョコの味はまだわからないか~
セバスチャン・ブイエ
カヌレショコラ
400円(税抜)で買いました。
セバスチャン・ブイエ - 遊び心あふれる、おいしいスイーツ。
新宿、池袋、大阪とかにお店があるようです。
オレンジピールの入ったチョコでした。
残念ながらオレンジピールの入ったチョコ、
われわれ一家は苦手だと気づきました( ゚Д゚)
モロゾフ
モロゾフは有名ですね。
ヴェルジュールファンシーチョコ。
洋菓子のモロゾフ:チョコレート・プリン・チーズケーキ|モロゾフ株式会社公式サイト
種類も量も多く、
子どもたちにも好評でした。
良い意味で無難な味
最後に
チョコをたくさん食べれてよかったです。
今回思ったことは、
我が家は高いお店のチョコよりも、
セブンスイーツとかのほうが、身の丈に合っています。
セブンスイーツ大好きです
しかし有名店のチョコが、
半額で買えたのはお得でした!
来年も買いにいこうかしら?
今回、家族で食べ比べして、
すごい幸せな気持ちになりました。
夫には無駄使いと怒られたけど
チョコってやっぱりイイ!
たんちゃん(4歳)なんてこんなことに。
甘いものサイコー!