こもれびライフ

40代で2児の母。体調記録やお買い物記録など。

【8058】三菱商事を損切りしました!【新NISAで損切り民】

こんにちわ。
新NISA損切り民の、こもれび( @komorevi_net)です。

 

6月18日。
【8058】三菱商事、損切りしました!!

 

気持ち的には、スッキリ。

 

わたしは10株しか買ってなかったので、
たかだか、-4,250円なんだけど、、、

 

でも、収入のない専業主婦にとって、
-4,250円は痛いんです!
外食1回分、出来たのにーー💦

 

前回の記事では、
損切りできない、塩漬けだって言っていたけど、
今日の相場を観察していて、
考えを改めました。

 

↓前回の記事

komorevi.net

 

購入金額より10%以上株価が下がってしまったし、
チャートを見て、もっと下がるかもって予感がしたので。
わたし的に、もう持ち続けるのは無理だった!
(株歴の浅いわたしの予感なので、あてにはできないが)


4月2日に買ったんですが、
すぐにマイナスになってしまい、
2ヶ月以上マイナスのままなんだもん!( ;  ; )

 

天下の三菱商事を損切りだなんて、
自分でもビックリです。
いやー株って難しい!

 

ついでにマイナスになりそうだったので、
三菱UFJも売却しました。
(プラス20円しか取れなかった、、、)

 

↓本日の取引はこの2件

 

ここ最近、
日本株は不調だなって感じてます。

米国株は好調だと思ったけど、
エヌビディアとか特定の株だけ強い感じがする。

 

トヨタとか信越化学とかも保有してますが、
ずっとマイナスです。
まだ回復するかもしれない可能性があるから、
持ってるけど、
損切りしたくなってきました。


三菱商事もやったし、弾みをつけてやろーかな??

 

新NISA、トータルではプラスです。
いまプラスのうちに、
作戦を変えようかなー

 

三菱重工とNTTだけガチホしますけどね。
でもいまの考えであって、
将来はわかんない。

とくにNTTの場合、
岸田政権のままじゃ、
良い技術を外国に持っていかれそうって思っちゃいます。

高市早苗さんが総理になればいいんだけどーー
この秋の自民党総裁選が怖くもあり、楽しみでもあります。