こもれびライフ

50歳で2児の母。体調記録やお買い物記録など。

石破政権になって絶望!日本株を買う気になれません【選挙に行こう!】

こんにちわ。
こもれびです。

 

石破政権になった途端、
株の売買をする気が起きません💦

 

円高に強い銘柄ばかり買っていたので、
円安になった今では、マイナスになっちゃったしー( ;∀;)

 

マイナスが日に日に増えてるけど、
現物で買ってるし、
もう下手に動かず、大人しくしてよーと思って放置中です。

今年100万円からはじめた新NISAは、
投資枠をほぼ使い切り、
現在こんな感じになってます。

 

↓保有株の内訳はこちら。

これらの個別株をなぜ買ったのかというと、
マイナスが多いので一目瞭然!
下手くそだからという一言で済みます(;´Д`A

8月の植田ショック、
9月の石破ショックを乗り越え、
なんとか回復してきたほうなんですこれでもー

 

まあ、そんな話はさておき、
石破さんが総理になっちゃいましたよー(TT)
皆さん想像できました??

 

わたしは数年前から高市早苗さん推しだったので、
この結果には本当に落胆しました。

マーケットも高市さんが総理って思惑で動いていましたし!

 

第1回目の投票結果を見て、
わたしは高市さんがトップだーって歓喜したんです。
議員票も党員票もトップなんですもん!!!

 

2位の石破さんは議員に人気ないってみんな知ってるはず。
味方を後ろから撃つことで大変有名な政治家ですからね!
こりゃ本当に高市さんクルーって興奮しましたよ。

 

だがしかし!

1回目の開票結果で46票しか議員票が入らなかった石破さんが、、、

 


決勝で189票も入るなんてーーー💦

 

石破さんが勝ったのは、
岸田派がのっかったせいです。
岸田さんは本当に高市さんが嫌いなんだな💦

 

この石破に乗っかった人らは、
マーケットの反応などは気にしてないんでしょう。
それで本当にいいんでしょうか?

 

選挙に行こう!!
あのバカどもに任せてたら日本沈没するわ!

 

このままではデフレに逆戻りよ!

もうすぐ衆院総選挙がはじまります。
誰が石破さんに投票したのかリストが出回ってるので載せておきますね。

 

 

ちなみにわたしは、
日本保守党という、
永遠のゼロで有名な作家の百田尚樹氏が、
設立した政治団体を応援しています。

hoshuto.jp

 

まだ結党して1年しか経ってませんが、
この衆院選に30人立候補します!

投票してとは言いません!
日本を豊かに強くしたいと思う方は、
選択肢のひとつに加えてくれたらうれしいです(^人^)
公式サイトの結党宣言や重点政策をぜひご覧いただきたい!

 

さて、株式投資のアノマリーでは、
選挙期間中は株価が上がりやすいとのこと。

今後の日本株に期待しておきます。