おはようございます。
今日はちょっと暗い話です。
昨日は、
夫とコストコに行ってきました。
平日で子どもが学校等でいない。
久しぶりの夫婦2人きりの買い物です。
コストコまでは車で1時間くらいかかります。
そんな行きの道中、
実母からメールが来ました。
「仕事を休んでいます」
「ねたみから、嫌なことをされた」
「涙を流しながら仕事した」
「一人です」
こんな言葉が並んでいました。
母のメールは、ちょっと解読が難しいですが、
どうやら職場でいじめにあったようです!
母は難聴のためか、
パート先の同僚たちから、いじめにあっています。
☟過去記事に苦労話を書いたことがあります
同僚は、母と同年代のおばあちゃんたちです。
母は、もう25年以上は同じ職場で働いているので、
大ベテラン。
人より仕事がデキると自信を持っています。
しかし、難聴のため、
ほかのパート仲間より時給が30円ほど安いです。
わたしは労働の制度を詳しく知りませんが、
たとえ仕事が人並みにデキても、
障がい者だと時給を安くされてしまうのでしょうか?
母は数年前にその事実を知り、
ショックを受けました。
それまではほかの人と同じだと思っていたのです。
しかしそんな不満を持ちながらも、
定年がない職場なので、
好きなだけ働かせてくれるのだから、仕方ないと母は言います。
同僚の人数は多く、
その中に母をいじめる人間が数人いるのです。
たしかに彼女たちから見て母は、
難聴で会話がままならないのはわかります。
聴こえないと思って、
面と向かって暴言はいたり、←差別用語です
面倒くさい仕事を母に押し付けたりするそうです。
立ち回りもうまいようで、
上司が様子を見に来た際は、
さも母をフォローしてるようにふるまったりして、
上司の点数稼ぎをするそうです。
そんな陰湿なことがあるため(標的は母だけじゃないのです)
仲が良い人がいてもすぐ辞めてしまったり、
体調を崩して辞めていく人もいます。
もう何十年も、
母の愚痴を聞いてきたわたしにとっては、
「またか」
という感じなのですが、
難聴だし年齢的にも、転職は難しく、
年金だけで暮らせればいいのですが、
いろいろあり、貯金もないですし、過去記事に詳しく書いてます(^^;
ニートの息子(わたしの弟)も養ってる。
なんとかしてあげたいと思っても、
わたしは持病持ちの専業主婦ですし、
義母と二世帯住宅で同居しています。
現状、何もできない。
わたしの娘はんちゃんも、
学校で人間関係で悩みがあります。
はんちゃんに関しては、
いまのところ一進一退といったところでしょうか。
良い日もあればダメな日もある。
共通するのは、
実母は仕事を辞められない。
娘も学校には行かなきゃいけない。
2人ともこの状況から逃げるわけにいかないのです。
簡単に「行かなきゃいいじゃん」
と言えないし、言っちゃいけない。
なんとか本人が乗り切るしかない!
はんちゃんは、いじめにあってるわけじゃないので、
まだ気が楽ですが、
実母へのいじめ話は毎回凹みます(T_T)
なんで年とってまで、
弱い者いじめするのか、、、(;´・ω・)
そういう人はたぶん、
自分がいじめてる自覚がないんだろうな。
母の世代でもこういうことがあって、
いまの子どもたちの世代にも、
まだいじめは問題として残ってる。
やはりいじめの構造がなくなるのは無理なのかな。
母のいじめ話で凹みましたが、
もし今後、子どもたちがいじめを受けたら?
わたし闘うことできるんだろうか?
母は強し!って言葉があるけど、
わたしちっとも強くなってないです。
ちゃんと子どもに何かあったら、
強く怒れるお母さんになれるだろうか?
いや、ならなきゃいけないですよね。
夫もいるんだし。
もしその時が来たら、、、
(# ゚Д゚)めちゃくちゃ怒りまくってやるぞ!
結局、環境かなと思うのです。
実母の件も、
いじめを許してる職場の環境が悪い、
ひいては上司=会社が悪い!
子どもの場合は相手は学校かな?
あー強くなりたい(T_T)
すみません、グチグチと。
わたしはブログにぶちまけてスッキリしましたが、
負の感情出して本当にすみません。
2021年1月26日追記
環境が悪いとぬるいこと書いてしまいましたが、
☟このニュースみて考えを改めました!
大事な子どもをいじめで失って、
その賠償が400万!
そんなはした金で納得するわけないやろ!
やっぱり環境で逃げちゃいけない!
いじめる人間が悪い!
なんか法律や校則を変えて、
いじめしたやつは、転校とか退学とか、
軽いものなら、クラス替え?
とにかく被害者を守らないといけないよ!
少年院を拡大して、強制収容してもいいんじゃない?
心根を叩き直さないと、大人になっても治らないよ!
すみません。取り乱しましたm(__)m
とにかくこういうニュースを見ると、
我が子を被害者にも加害者にもしないよう、
親として気をひきしめたいと思います。
ここまで読んでくださった方、
ありがとうございます!
読んでいただいたお礼といってはなんですが、
キレイなお花の写真を。
とにかく心を落ち着かせますm(__)m
明日は楽しいコストコ購入品紹介します。