こんにちわ。
こもれび( @komorevi_net)です。
うちの小学1年生の娘はんちゃん。
ポロっと悩みを打ち明けたのです。
休み時間に遊ぶ友達がいないんだ
( ゚Д゚)ええええええ!
予兆はあった!
はんちゃんから打ち明けられたのは、
1月9日(土)。
小学校の土曜の登校日です。
この日の夜、お風呂で打ち明けてくれました。
ショックを受けたものの、
そう驚く話ではありません。
なぜなら予兆があったんです。
☟過去記事でその予兆を書いてました
この記事の内容は、
娘が宿題嫌いを克服した!やったー!という
能天気な記事です(-_-;)
その中の一文に書きましたが、
休み時間も宿題を進めてると。
わたしはこのとき、
「休み時間を使ってまでやらなくていいよ」と声をかけたんですが、
「他の子もやってるから」という言葉を、
一瞬疑いはしたものの、そのまま信じていました。
実際はそうではなく、
遊ぶ相手がいないので、
宿題を進めたり、先生と話すことが多いそうです。
2学期の個人面談では
担任の先生は、
「特に仲が良い子は3組の○○ちゃんです」←違うクラスの子
「同じクラスではAちゃん、Bちゃん、、、」みたいな感じで教えてくれました。
そうなんです。
一番仲が良い子は違うクラスの子なんです!
その子は幼稚園も一緒だったし、
登下校も一緒の班なのです。
休み時間になると、外に遊びに行こうと、
はんちゃんを誘いに来てくれていました。
しかし!
その子も同じクラスで仲が良い子ができたら、
わざわざ違うクラスのはんちゃんを誘いに、
来なくなるのは当然の結果!
はんちゃんにも同じクラスで友達は数人いますが、
それまで他のクラスの子と、よく外に出てしまっていたので、
いまさら輪の中に入れないようです。
事情聴取
休み時間に友達と遊べなくなったのは、
12月中旬頃からのようです。
とりあえず、仲間外れみたいな感じではありません。
最近、席替えしたそうで、
上下左右にいるのは、男の子だそうです。
そんなことある?って不思議なんですが
「休み時間になったら自分から席を立って友達に話しかけたら?」
と言ってみたんですが、
首を振るばかり。
「別に学校は勉強するところでもあるから、休み時間は本でも読んだら」
などと言ってみたんですが、
こちらも首を振ります。
「やっぱり友達と遊びたい」
ああ、、、
やっぱり先月聞いた、
「休み時間に宿題進めたい」というのは本心じゃなかったのか!
宿題嫌いを克服したやったー!
と喜んだ自分を殴りたいです(T_T)
親としての心境
これまで記事に何度か書きましたが、
はんちゃんは社交的なんです!
それは間違いありません。
しかし、そんなはんちゃんから、
友達関係の悩みを打ち明けられるとは!
正直ショックでした。
もちろんいつかは人間関係で悩むことがあるとわかってはいました。
わたしも人間関係は得意ではありません。
ママ友とも希薄です。
心の本音を打ち明けられるのは夫のみ(T_T)
親ができる対策とは?
せっかくわたしに打ち明けてくれたのですから、
わたしも誠意を持って対応したい。
しかし、いまの現状では、
先生に相談するのも難しいです。
別に仲間外れになってるわけじゃないし。
自分から友達を誘えば済むことなのですが、
一度「○○ちゃんと遊ぶから」と断られたことがあるらしく。
それ以来、勇気が出せなくなったそうです、
学校で娘が寂しい思いをしてる(;´・ω・)
いてもたってもいられなかったわたしは、
とりあえず近所のママ友たちに、
「明日公園で遊ばない?」と誘いました。
同じクラスの子2人がいるので、
少しでも学校外で遊ぶことができれば、
仲が進展すると思ったのです。
楽しく遊びました。
最後はドッジボール。
なんとはんちゃん。
同じクラスの女の子の顔に、
ボールをぶつけてしまいました(>_<)
ボールはサッカーボールで固いんです!
その子泣き出しちゃいました。
しかも負けず嫌いが発動したはんちゃん、
動きがにぶいその子ばかり狙って投げてたんです(>_<)
ゲーム的には弱いものから倒すということで正解なのかもしれないが
わざと顔めがけて投げたわけじゃないのです。
せっかくもっと仲良くなってもらいたかったのに!
残念な結果になっちゃいました。
顔はやめな!ボディにしな!って言っておけばよかったー!
昭和生まれならわかる名セリフ
罠をしかけてみる
公園での親睦会?が失敗に終わり、
どうしようか悩んだ結果、
小学1年生が好きそうなもので、
友達を釣る作戦を思いつきました。わたしは悪い大人です
それがこちら。
ジャーーーン
なぞなぞです!
☟答えにマスキングテープ貼りました
本とかはさすがに持っていけないんで、手書きで書きました(^^;
「休み時間にこれやってみて」
「友達も誘ってごらん」
まあ気休めの対策です。
今日実際に持っていきました。
「先生にまず見せて許可をとる」なんて言ってたし、なんでやねん!
不発に終わるかもしれません。
でも何かしないではいられなかった!
深刻になったら先生に相談しますが、
いまのクラスはあと3か月だしね。
もしかしたらわたしが深刻にとらえすぎてるかもしれないので、
しばらく様子を見たいと思います。
子どもって、すぐに困難を乗り越えたりするので、
どうなるかわかりません。
とにかく頑張れはんちゃん!
2021年1月13日追記
なぞなぞ、ひとまず成功しました!
先生に見せたら、ほかの子も集まり、
休み時間に盛り上がったそうです。
すぐに○✖ゲームなどに移ったそうですが、
なぞなぞは、ただのきっかけ作りなので。
はんちゃんはまた明日も、
自分でなぞなぞを紙に書いて持っていくそうです。
これで安心というわけじゃありませんが、
引き続き見守ろうと思います。
コメントしてくれた皆様ありがとうございました。
☟この本役に立ってます
2021年7月追記
はんちゃん小学2年生になりました。
クラスが変わり、新しい友達ができ、
休み時間にひとりぼっちということはなさそうです。
でも、一人を寂しがらず、
一人での時間の潰し方も覚えてほしいなと思います。
やっぱり読書とかかな?
2023年4月追記
はんちゃん小学4年生に。
強い女の子になりました。
今日で春休み終了!
— こもれび@40代ママブロガー(米津玄師空想LIVE行きます) (@komorevi_net) April 9, 2023
明日は始業式と入学式です。
小4になる娘は「楽しみで仕方ない」と
ワクワクしてる。
これがわたしだったら、
クラス替えもあるし不安で憂鬱だったと思う。
娘はわたしに似てると思っていたが、
根本的なところが全く違う。
自分に似ているのに非なる人。
娘に憧れるって変かな〜😅 pic.twitter.com/Ddn2zrCjlt