こんにちわ。
こもれび( @komorevi_net)です。
IKEA(イケア)に行ってきました。
わたしイケアが大好きなのです。
安くておしゃれなものが買えるし、
イケアレストランで食事をするのも楽しいです。
前回はゲーミングチェアをレビューしましたので、今回は小物中心の購入レビューとなります。
イケアに行く予定のある方に、参考になれば幸いです。
NOLLNING ノールニングの時計
1,299円の時計です。
室内温度も表示できます。
電源は電池もしくはUSBです。
わたしは最近、夜中に起きてしまうのですが、時間がわからなくて不便を感じていました。
寝室には壁掛けの時計があるのですが、近眼なので眼鏡をかけないと時計が読めません。
起きたとき、何時なのかわからない!
時間を知りたいがために、わざわざ眼鏡をかけるのが嫌。
というわけで、ベッドサイドに置ける時計を探していました。
この時計、めっちゃ気にいったー
夜中、時間がすぐわかるので「あと何時間で朝だ」とすぐわかるのは助かります。
FÄRGKLAR フェルグクラー サイドプレート
799円(税込)4枚ついてます。
カラー展開豊富です。我が家は「艶消しブラック」みたいな色をチョイス。
黒いお皿って、おしゃれだと思うんですよね~
REKO レーコ グラス
脅威の安さ!6個入りで149円(税込)です。
実は2回目の購入です。気に入って買い足しました。
ただ、弱点があります。
食洗器対応の食器なのに、洗ったあとコップにヒビが入ってることがあります。
(2個くらいダメにしちゃいました)
安いから、しょうがないのかな(;´・ω・)
それでも小さいコップで、使い勝手がよく、買い足すほど気に入っています。
キッチンクロス ほか
洗ったお皿を拭く、キッチンクロス。
食器用水切りマット。クッションカバーなども買いました。
細かいレビューは省きます。
どれも安いので、ついつい手がでちゃいますね。
イケアレストランで食事
イケアにはレストランがあります。
安くて、美味しいので、行くたびに食べてしまいます。
キッズメニューがあるのが嬉しい。
めっちゃ安いし。
ただね、今回「ストロベリーフェア」ということで、デザートも注文したのですが、
イケアのデザートは基本、美味しくない!(個人の感想です)
行くたびにデザートも注文してるけど、毎回「コンビニスイーツのほうが美味しい」と思ってしまう!
次回はもう注文しないぞ!
まとめ
今回のイケアも楽しかったです。
また次回、半年後くらいに行こうかな?
イケアはIKEA Family会員になると、特別価格で買える商品もあります。
コストコと違って、年会費とかかからないのがいいですよね。