こんにちわ。
こもれび( @komorevi_net)です。
ブログの更新が滞りがちのわたしですが、元気にやっております!
お絵かきアプリでイラストを描くのにハマって、毎日時間を忘れて没頭しています。
イラストを描くのって、写経に似てる気がします。
無心になれるんです。
心がお疲れの方におすすめしたいです。
さて、本題!
このあいだ、電子レンジから煙でてきたんですーーー
怖かった!
冷凍のハンバーグを温めていたところ、何やら焦げたようなニオイが!
「くさい!」
夫や子どもたちも騒然!
ニオイの原因は電子レンジからだと思った瞬間、もくもくと煙がでてきました。
火事になるーーーーー
ものすごく慌ててしまって、すぐに取り消しボタンを押したのですが、
なんということでしょう!
取り消しボタンが効かないーーーー!!!
頭の中真っ白。
そうだ、電源コード!と思って引っこ抜いたら、それでも電子レンジは止まらない。
なんで電気を遮断したのに、動いてるの!
頭の中は大パニック。
子どもたちは「火事?逃げなきゃいけない?」と大慌て。
ハッと気づいたんですが、さっき抜いた電源コードは隣にある炊飯器のだった。
おいおい!
その後、すぐに本当の電子レンジの電源コードを引っこ抜いて、電子レンジは止まりました。
火事は回避された!
わたしはパニックで「このレンジ、寿命が来たんじゃないか!」と騒ぎましたが、夫は冷静です。
ボタンの押し間違いしたんだろ!
そうです。
おそらくわたしはレンジじゃなく、グリルを押してしまったのかもしれません。
でもそのあとの「とりけし」ボタンを押したのに、電子レンジが止まらなかったのがナゾなのよ!
電子レンジの取り扱い説明書を読んだところ、
たぶん「これが原因?」と思うものを発見しました。
それは、、、チャイルドロック。
電子レンジを止めようと、焦って「とりけし」ボタンを連打してしまって、もしかしてロックがかかってしまったのかもしれない。
ビビって腰が引けて、ちゃんとボタンを押さなかっただけなんじゃないの?
まあ、その可能性もあります。
とにかく火事にならなくて良かった!
皆さん、電子レンジの取り扱いにはくれぐれもお気をつけください。
わたしみたいにドジ踏まないでね。
あのときは本当に焦ったな~