こもれびライフ

40代で2児の母。体調記録やお買い物記録など。

【7歳】はんちゃんへ贈る言葉【誕生日おめでとう】

おはようございます。

本日の記事は、私信です。

今週、愛娘はんちゃんが7歳になりました。

これまでの7年間をちょっと語ってみようかと思います。

興味のない方はここで離脱して大丈夫ですm(__)m

人生何が起こるかわかりません。

いまのうちに、愛娘への愛をここに記しておけば、

わたしに何かあっても、後悔しないかもと思って書いてます。

これ子供たちの誕生日には毎回書いていこうかな~(^◇^)

【7歳】はんちゃんへ贈る言葉【誕生日おめでとう】

f:id:hatikinkun:20201029225636j:plain

妊娠したときの思い出

2013年の2月。

あなたがお腹にいるとわかりました。

パパと抱き合って喜んだこと、いまでも忘れません。

順調な妊娠期間とは言えませんでした。

お母さんは妊娠悪阻(つわり)で入院もしました。

パートで働いていましたが、これを機に退職。

専業主婦に。

いまとなっては退職してよかったです。

子育てに没頭できる時間は、貴重なものです。

つらい妊娠期間でしたが、

2013年10月。

わたしたちの第一子となる、あなたが生まれました!

女の子ということで、大人になっても仲良く買い物に行ったりする、

仲良し親子になりたいと思いました。

はんちゃんの名前はパパが決めました。

とても良い名前だと思います。

わたしたちはあなたを一生守ると誓いました。

赤ちゃんのときの思い出

生まれてからの1か月間は、

睡眠が思うようにとれず、家に一歩もでなかったので、

心身共にきつかったです。

パパも仕事がありながら、家に帰ると家事やミルクやおむつ替えをして、

ママの負担を減らそうと頑張ってくれました。

あなたは夜泣きがひどかった!

ぐるぐる部屋の中を抱っこして歩いて、

必死に寝かそうと頑張りました。

日中はおかげで眠くて困りましたが、

二世帯同居するお義母さんにあなたを預けて、昼寝させてもらったりしました。

それなのに「ガルガル期」だったので、

※ガルガル期→産後、感情の起伏が激しくなったり、赤ちゃんをとられそうで怖くなる

素直に感謝ができず。

「娘をとられる」というような、不安や焦りを感じたりもしました。

パパにも攻撃的なことを言った記憶があります。

しかし、いまではお義母さんに預けられることを、

素直に有難いと思い、感謝できるようになりました。

お義母さんには本当に可愛がってもらっているね。

ママにはおじいちゃん・おばあちゃんの記憶がないので。

羨ましいとさえ思います。

f:id:hatikinkun:20201029230852j:plain

はんちゃんが0歳のときに、

ママはお父さん(はんちゃんにとってはおじいちゃん)を亡くしました。

孫に会わせることができてよかった。

おじいちゃんもはんちゃんに会えて喜んでいました。

おじいちゃんは両方いないけど、おばあちゃんは2人健在だから、

存分に甘えてほしい。

ママがパパと険悪な雰囲気になったときは、

おならをぶっこいて、空気を一変させてくれたね。

そのころから、家族や友達がケンカしてると、仲裁してくれる。

たんちゃんを叱るわたしに「怒りすぎだ」とたしなめる。

はんちゃんは優しくてすごい!

でもこのころは離乳食もあまり食べないで、

食が細く、母乳やミルクしか飲まないので心配しました。

今では「お腹空いた!」とうるさく、

給食も3回くらいおかわりするそう。

赤ちゃんのころとは全く違いますね。

「お茶で嫌いなものを飲み込む」という技を、

得意げに披露するようになりましたね。

未就園児時代の思い出

近所を散歩しながら、

近くにはんちゃんのお友達がいないか探す日々。

子育て支援センターにも顔を出したりしました。

積極的にママ友を作ろうと頑張りましたが、

もともと人見知りだし、難しかったです。

しかしはんちゃんは、この頃からお友達を誘うのが上手で。

はんちゃんの社交性のおかげでお母さんも自然とママ友ができました。

この子はわたしと違って人付き合いがうまい!と感心。

それは小学生になった今も変わりません。

その長所を伸ばしていってほしいな。

幼稚園の思い出

週に2回のお弁当は大変でした。

幼稚園がはじまったころは、気合を入れてお弁当を作っていましたが、

次第に面倒くさくなり、

冷凍食品でお弁当作りするように。

はんちゃんは「給食よりお弁当のほうが美味しい」と言っていましたね。

日本の冷食はすごいのよ(^^;

冷凍食品だからって、愛情がないなんてことはありません。

便利なものは積極的に使うべきです。

はんちゃんが大人になるころには、もっと便利になっていることでしょう。

古い考えだと時代に乗り遅れます。

わたしは昭和生まれですが、

考え方を定期的にアップデートして、素敵なおばあちゃんになるつもりです。

☟前髪を切りすぎてしまった思い出 ごめん下手くそで(T_T)

f:id:hatikinkun:20201029205751j:plain

はんちゃんは幼稚園が大好きで、

はじめて幼稚園バスに乗るというときも、

ひとりで乗るから泣くかもな、、、と心配していたお母さんをよそに、

こちらを振り返りもせず、さっさと乗りましたね。

「はんちゃんは強いなー」と感心しました。

未就園児のころから幼稚園に入るのを楽しみにしていて、

親と離れる怖さよりも、新しい世界に行くことにワクワクしていたね。

この子はわたしとは違う。

環境の変化が苦手なわたしにとって、

その姿は眩しかった!

この幼稚園時代に弱視が判明し、治療を開始。

幼稚園時代は、よく風邪を引いて発熱しましたね。

このころのあなたは少しカラダが弱い印象でした。

小学生になったいまは、滅多に風邪を引かなくなり、

学校はいまのところ皆勤賞!

もちろんコロナ対策をしているので、その影響かもしれませんが、

カラダが大きくなったし、遠い小学校へ毎日歩いていることで、

カラダが強くなってきたんじゃないかなと思います。

運動神経も良いね!なかでも鉄棒は上手だね。

180度開脚もできるよね。

カラダが柔らかくて、うらやましいよ。

小学校入学!自粛期間からいままでのこと

新型コロナの流行で、例年なら4月入学のつもりが、

自粛期間を経て6月に入学。

本当なら家族全員、桜の下で写真撮りたかったね。

授業時間が短縮されたので、毎日凝縮された授業をしていて。

すごく疲れて帰ってくるね。

宿題が大嫌いで。

ひらがな、カタカナの字が汚くて、指摘するとすぐ泣いて。

感情を爆発させることがあって、

ひきつけを起こしたんじゃないかと思うくらい泣いたりするね。

わたしは教育ママになる気はありませんでしたが、

ひらがな、カタカナは基本的なことなので、

しっかり覚えてほしいと、確かにうるさく言ってしまっています。

ごめんね。

☟宿題をやる前に口を開けて寝てしまうはんちゃん

f:id:hatikinkun:20201029223723j:plain

家ではたんちゃん(弟)とのケンカが増えてきましたね。

ケンカするほど仲が良い?

この間ケンカの最中、

顔にパンチされ、大泣きしてましたね。

ケンカの仲裁が面倒くさくて、

「はんちゃんもたんちゃんにパンチしてやれ」と、けしかけたわたし。

それではんちゃんが「えいっ」とパンチしたものの、

「おねえちゃんのパンチはへなちょこだー」と小ばかにされちゃったね(^^;

「へなちょこ、へなちょこ」とメロディまで作って、生意気な弟だね。

わたしは思わず爆笑してしまいました。あの時はごめん(;^ω^)!

でもはんちゃんは思い切りパンチはできなかったんだよね。

完全に手加減してたもんね。

はんちゃんの優しさを感じたよ。

弟の面倒も見てくれるし、良いお姉ちゃんだ。

☟たんちゃんの前髪も失敗!もうお母さんが切らないようにします(T_T)

f:id:hatikinkun:20201029223930j:plain

このまま優しい子に育ってほしい。

いまのままで十分!わたしたちには出来すぎた良い子だよ。

贈る言葉

はんちゃん7歳の誕生日おめでとう。

毎日のようにあなたに「可愛い」「可愛い」言ってたもんだから、

自分の容姿に自信がついたはんちゃん。

確かにわたしから見て、あなたはめちゃカワイイです!←親バカ

でも自分がカワイイからといって、お母さんの容姿をバカにしないでください。

そりゃこんなに生きてりゃシミもしわもできますよ!

あと、宿題で毎回泣くのはやめてください。

答えもわたしに聞くんじゃなく、

面倒臭がらず、教科書とか見て調べてくれ!

朝も自分から起きてくれ!

ちょっとぶつけたからといって、おおげさに泣きついてこないでくれ!

あれ?

お祝いの言葉が逆に苦情になってる、、、

とにかく、おめでとうはんちゃん!

愛してる。いつも元気でいて!

f:id:hatikinkun:20201029224122j:plain

追記:ブックマークでコメントしてくれた皆さまへ

はてなブックマークにて、

心あたたまるお祝いのお言葉をいただきました。

誠にありがとうございました。

santa-bakingさん

ganarusyuhu1さん

kamisamachangさん

shimausjさん

SW-challengeさん

wattoさん

colt0624さん

ohitorisamazanmaiさん

tanumero28さん

urimasaruさん

誰も興味ないだろうなと思っていた記事でしたけど、

まさかこんな温かい言葉をいただけるなんて。

本当にありがとうございます。

自分の大切な娘へのお祝いの言葉は、格別にうれしいです!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。