こもれびライフ

40代で2児の母。体調記録やお買い物記録など。

【ぼっちママ】幼稚園の保育参観に行きました【ママ友がほしい】

おはようございます。

昨日は息子たんちゃんの幼稚園の保育参観でした。

新型コロナの流行のせいで、今年はじめての保育参観です。

この保育参観で少しは同じクラスのお母さん方と

お話できるかと期待しました。が!!

結果から言って、誰とも一言もお話せず帰りました。

ママ友を作りたいけど今年は無理かもしれん!

【ぼっちママ】幼稚園の保育参観に行きました【ママ友がほしい】

f:id:hatikinkun:20201116221454j:plain

コロナの影響で行事が縮小

今年はコロナの感染予防で、あらゆる行事が中止または縮小されました。

そんななか、やっと決まった保育参観!

わたくし母として息子を心配していました。

☟過去にはこんな記事を書いたことも。

komorevi.net

息子たんちゃんは 、みんなでやる粘土などの課題を拒否したり、

自分の興味のないものはやりたくないとキッパリ拒絶するタイプです。

気持ちはわからないでもないけど、

4歳からそれでいいの?とちょっと心配しています。

この保育参観では、その様子がアリアリとわかりました。

わたしの姿を見つけたもんだから、

シールを貼る課題をやるというときも、

先生の話を聞かずに、わたしのほうを向いてシールを見せたり、

手を振ってきたり。

先生に背中向けちゃうことが多く。

とにかく先生の話を聞いてない(+_+)

まぁ、はじめての保育参観でテンションでも上がったからかな?

そうにちがいない!

いつもはちゃんとしていると信じたい。

少し「お友達と遊んだ」と報告するようになったので、

幼稚園生活になじんだのは間違いないと思います。

たんちゃんだけでなく、

ほかのお子さんの様子も見ましたが、

仕方ないとはいえ、子供たちはマスクをしているので、

顔がハッキリわからず。

f:id:hatikinkun:20201116221527j:plain

よく遊んでくれるお友達の顔は覚えて帰りたかったな。

とりあえずカメラで撮影したので後でよく観てみます。

注:保護者の方ほとんどの人が撮影していたので盗撮とかじゃないよ(^^;

ちなみにこのカメラ。

☟軽くてやっぱり良いですよ。

komorevi.net

気合を入れた参観コーデ

見守る保護者もそうです。

みんなマスクをしているので、誰が誰だかわかりません。

クラスの保護者が集まったのは今回がはじめてなのです。

なのでなんとなく、気合を入れて準備しました。

滅多にしないピアスをつけたり、

お化粧もマスカラをつけたり。

普段はマスクしてるから、眉毛しか書いてません(^^;

あと、近眼なのでいつも眼鏡をかけていましたが、

この日は珍しくコンタクトで行ったんです。

そのせいなのかな?

同じクラスに2人だけ知ってるママさんがいたんですが、

目が合ったのに話しかけられず。すぐ別のママさんのところに行っちゃった

その2人も知り合い程度で仲が良いとは言えない関係。

いつも眼鏡だからなのか、わたしと気づかなかったようです。

f:id:hatikinkun:20201116221552j:plain

誰とも話さず終了

保育参観の時間は1時間で終了。

1時間立ちっぱなしで見ていたもんだから、

実はクラクラしてきて貧血起こすかも?と心配しました。

情けない。

終わって本当にホッとしました。

最後に担任の先生から注意がありました。

「まだ保育の途中です。申し訳ありませんが、

すみやかに園外へ退出お願いします。

駐車場などでも雑談しないよう、よろしくお願いします」

こう、念押しされました。

そしてぞろぞろと教室をでて帰ろうとしたんですが、

先生から注意されたのにもかかわらず、

いくつかの小グループとなったママさん達は、

下駄箱の付近で立ち止まっておしゃべりをはじめました。

いやいや早く帰れと言われたよ?

わたしは人をかき分け、

外にでて誰とも話すことなく帰りました。

ぼっちママ

わたしも驚いたんですが、

もういくつかの仲良しグループというのが出来上がっていたのです。

わたしは上の子が卒園児で、

一応2人は知り合いがいるというアドバンテージがあったのに、

それを活かしきれず!

皆さんどこで知り合ったのかな?

やはり家が近所とかかな?

率直に言います。うらやましい(:_;)!

わたしもグループに入ってたら、

少々おしゃべりして帰ってしまうかも(;^ω^)

でも、上の子の経験でわかるんですが、

幼稚園は親が通うわけじゃないから、

別にママ友なんていなくても困らないもんね!

子供があくまで主役であって、

ママ同士の付き合いなんてその日限りでいいんだもんね!←強がり

保育参観にはママさんだけじゃなく、

パパさんが来ているご家庭もあります。

世のパパさんは「パパ友どうしよう」とか悩むことあるのかな?

たぶんパパ友のほうが作るの大変ですよね。

f:id:hatikinkun:20201116221617j:plain

話がそれましたが、

以上!ぼっちママのひがみでした。